ヒトパピローマウイルス(HPV)キャッチアップ接種について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010918  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

キャッチアップ接種期間が「令和4年4月1日から令和7年3月31日まで」であるところ、令和6年夏以降の需要の大幅な増加に伴う限定出荷の状況等を踏まえ、キャッチアップ接種期間中(令和4年4月1日から令和7年3月31日)の3年間に1回以上接種している者については、期間終了後も1年間(令和7年度中)公費で接種完了までの残りの接種ができるよう、期間が延長されました。

対象者

・平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性(キャッチアップ接種対象者)のうち、令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方

・平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性(令和6年度高校1年生相当の女性)のうち、令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方

注釈:既に接種が完了している方は対象になりません。

注釈:上記の方で令和7年4月以降にはじめて接種を受ける方、上記期間中に接種を受けていない方は対象にはなりません。

接種期間

令和8年3月31日まで

接種回数や接種間隔、接種場所等の詳細については、下記リンク先より確認してください。

HPVワクチンに関する情報

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 健康課
〒206-0804 東京都稲城市百村112番地の1(稲城市保健センター内)
電話番号:042-378-3421 ファクス番号:042-377-4944
稲城市 福祉部 健康課へのお問い合わせ