みどりクラブゆうわ会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003423  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

プロフィール

  • 代表者:當野 彰
  • 連絡先:042-350-0184
  • 構成地域:若葉台(ファインストーリア他)
  • 会員数:65名(男性27名、女性38名)
  • 会費:年間1,000円

行事・活動内容(令和4年活動予定)

曜日

開催日

活動内容

開始時刻

活動場所

月曜日

毎週

早朝パトロール 7時30分 FSから若葉台小学校
月曜日 第1、3週

輪投げ

午前11時 FS共用棟内
火曜日

第1週

折り紙教室 10時 FS共用棟内
火曜日

第2、4週

フラワーアレンジメント

10時 FS共用棟内
火曜日

第3週

ゆっくり体操

14時

FS共用棟内

火曜日

第4週

ゆうわサロン

14時 FS共用棟内
水曜日

毎週

健康麻雀 9時30分 FS共用棟内
水曜日 第3週

女性麻雀

9時30分 FS共用棟内
水曜日 毎週

つながりーヨ(子供の居場所作り)

14時30分 FS共用棟内
木曜日

第2、4週

グラウンドゴルフ 9時 総合グラウンド
木曜日

第3週

レクダンス練習会 13時30分 FS共用棟内
金曜日

毎週

ゆっくり歩き

17時 FS周辺
金曜日

第3週

友愛ランチ

12時 市内の施設
土曜日

第1週

カラオケうたごえ

14時 FS共用棟内

クラブのPR

稲城市にある12の老人クラブの内、2006年10月1日に設立された一番新しいクラブです。現在会員数は男女差が比較的少なく、令和3年の平均年齢は78.5歳です。
若葉台2丁目のファインストーリア(略称:FS)が中心となっていますが、クレヴィアからの参加者もおられます。
他のクラブにはない、つながリーヨ(子供に居場所を与える活動)やコーラスの活動が特色です。

YouTubeの動画

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ