みどりクラブ向寿会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003421  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

プロフィール

  • 代表者:榎本 トシ子
  • 連絡先:042-379-6639
  • 構成地域:向陽台・長峰・百村・若葉台・大丸・他地域
  • 会員数:101名(男性28名、女性73名)
  • 会費:年間1,800円

行事・活動内容(令和4年活動予定)

行事・活動内容 参加者数 開催日 開催時間 活動場所
グラウンドゴルフ 25名 毎週月曜日から金曜日 午前9時から午前11時30分、水曜は午後 総合グラウンド
カラオケ同好会 20名 第2金曜日・第4金曜日 午後0時から午後4時 カラオケ「わかば」貸切
健康麻雀・将棋 10名 第1、2、3、4火曜日 午後1時から午後4時 城山文化センター
手芸教室

15名

第2、4火曜日 午後1時から午後4時 城山文化センター
レクダンス 15名 第4木曜日 午前10時から正午 城山文化センター
友愛カフェ 20名 第2金曜日 午前10時から正午 城山文化センター
スカットボール

20名

毎月会場確保時に開催 時間不定 城山文化センター
押し花 10名 第1木曜日 午前9時30分から正午 城山文化センター
民謡・輪投げ 13名 第2、4月曜日 午前10時から午後4時 城山文化センター
歩こう会 30名 年2・3回実施 都度設定 稲城市近郊
日帰り・一泊バス旅行 40名 春:日帰り、秋:宿泊 都度設定 都度設定
誕生茶話会 50名 奇数月 午前10時から正午 城山文化センター
シニアの楽しい料理

20名

年1・2回 都度設定 城山文化センター
モルック 20名 第1、第4土曜日 午前9時30分から12時 城山文化センター前公園

クラブのPR

私たちの向寿会は平成2年に設立し、令和2年で結成30周年になりました。
日々、友愛精神に基づいて様々なイベントを企画・実行し楽しんでいます。当初は向陽台と百村地域でしたが現在は市内の10地域から加入されています。
どうぞ一度活動状況を見て頂き、ご参加ください。

写真:友愛カフェ
友愛カフェにて「小物入れづくり」
写真:モルックを楽しむ様子
新しいスポーツ モルック

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ