みどりクラブ大丸長寿会
プロフィール
- 代表者:松永 健
- 連絡先:090-5558-9109
- 構成地域:大丸
- 会員数:43名(男性13名、女性33名)
- 会費:年間1,800円
行事・活動内容(令和4年活動予定)
行事・活動場所 | 参加者数 | 開催日 | 開催時間 | 活動場所 |
---|---|---|---|---|
グラウンドゴルフ |
16名 |
毎週水曜日 |
午前9時30分から | 多摩川グラウンド |
吹き矢 |
8名 | 第1・3月曜日 |
午後1時から |
大丸地区会館 |
輪投げ | 15名 | 第2・4火曜日 | 午後1時から | 大丸地区会館 |
健康体操 | 11名 | 第1・2・3木曜日 | 午前10時から | 大丸地区会館 |
お楽しみ会 |
30名 |
第2・4土曜日 | 午後1時から | 大丸地区会館 |
誕生会(イベント) | 全会員 | 7月、11月、3月の第4土曜日 | 午後1時から | 大丸地区会館 |
美化活動 | 15名 | 第1日曜日 | 午前8時30分から | 大丸地区会館広場、週辺道路 |
友愛活動 | 11名 | 年間4回 | 活動不能会員宅訪問 | |
教養活動 | 25名 | 年2回 | 大丸地区会館 | |
地域交流 | 新年会、運動会、まつり他 |
クラブのPR
昭和39年に設立し、平成26年度に50周年を迎えました。
クラブ活動は、大丸地区会館を拠点とし、大丸自治会館でも活動しています。
隣接する東長沼の会員さんもいらっしゃいます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ