【新規事業】稲城市重症心身障害・医療的ケア児(者)通所事業所 整備促進事業補助

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003560  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

重症心身障害児(者)・医療的ケアを必要とする障害児(者)について、受け入れ可能な事業所が市内に少なく、市外施設についても定員超過であるなど、市民の通所先が不足している状況であることから、重症心身障害・医療的ケア児(者)通所事業所を行う事業所に対して、建物借上費の補助を行います。

補助対象事業所

  • 障害児対象の通所事業所1カ所(児童発達支援・放課後等デイサービス)
  • 障害者対象の生活介護事業所1カ所

補助金額

月の建物借上費に2分の1を乗じて得た額。ただし上限5万円とします。

補助期間

交付決定を受けた日の属する月から5年間(60カ月)を限度とします。

補助要綱等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 障害福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 福祉部 障害福祉課へのお問い合わせ