【期間延長】三沢川さくら回廊のブルーライトアップ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012109  更新日 令和7年3月31日

印刷大きな文字で印刷

毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。日本では4月2日から8日を「発達障害啓発週間」として、自閉症をはじめ発達障害について知ってもらうために、日本各地の名所を「癒し」や「希望」をあらわす青色でライトアップするなどしています。稲城市では、稲城の名所「三沢川さくら回廊」のライトアップに合わせて、一部の桜をブルーライトアップします。

期間

3月22日(土曜日)から4月6日(日曜日)

注釈:期間延長となりました。桜の開花状況によって更に変更の場合もあります。

時間
18時から21時
場所

稲城市役所前三沢川沿い

注釈:ブルーライトアップする桜は第1駐車場出口付近

協力
桜・梨の花まつり実行委員会

発達障害とは?

コミュニケーションが苦手、こだわりが強い、集中できない、じっとしてられないなど、人によりさまざまな特性があります。見た目だけでは分かりにくいため、学校や職場などで理解が得られないことが多くあります。

稲城市では、子どもから大人まで、発達に関する相談ができる場所があります。ご本人、ご家族、サポートする方も、お気軽にお問合せください。

発達に関する相談先

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 障害福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 福祉部 障害福祉課へのお問い合わせ