稲城市障害者就労継続支援B型事業所への業務発注のお願い
障害のある方たちの就労支援を行う「障害者就労継続支援B型事業所」の月額平均工賃は全国で17,031円、時給換算すると時給243円です。各事業所の利用者が経済的に自立するためには、生産活動の売り上げを伸ばすことが必要になります。市では、「稲城市における障害者就労施設等からの物品等の調達方針」を定めて積極的な業務発注に努めています。
障害者就労継続支援B型事業所が提供できる物品・役務について
この度、市内の障害者就労継続支援B型事業所が提供できる物品・役務の情報をまとめました。各団体、企業、市民の皆様におかれましても、当該リストを活用いただき、市内の障害者就労継続支援B型事業所への積極的な業務発注にご協力いただけますようお願いいたします。
障害者就労継続支援B型事業所とは
障害のために一般の企業等で働くことが難しい人に働く場を提供し、就労に必要な知識と能力を向上するための訓練や支援を行うところです。利用者は、生産活動の売り上げから事業所の経費を引いた額を工賃として受け取ります。各事業所について、「いなぎBネット」の紹介パンフレットをご覧ください。
注釈:「いなぎBネット」は、稲城市障害者就労継続支援B型事業所連絡会の愛称です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 福祉部 障害福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 福祉部 障害福祉課へのお問い合わせ