(仮称)稲城市路上等喫煙の制限に関する条例(素案)の考え方についての意見公募結果
この度、稲城市まちをきれいにする市民協議会で協議を重ね、市としての条例(素案)の考え方と路上等喫煙禁止区域(素案)をまとめましたので、意見公募を実施しました。
その結果と修正した市の考え方を公表します。
対象者
市内在住・在勤・在学の方、市内に事務所・事業所を有する方、市内に土地を有する方
縦覧・意見の応募期間(終了しました)
平成29年8月1日(火曜日)から平成29年8月31日(木曜日)必着
縦覧場所
- 市役所1階行政情報コーナー
- 市役所2階環境課
- 平尾・若葉台出張所
- 各文化センター
- 中央図書館
- 市ホームページ
- 市報8月1日号
縦覧資料
応募方法
持参、郵送、ファクス、市メールフォーム
市民等説明会(終了しました)
会場 |
日程 |
時間 |
|
---|---|---|---|
1 |
坂浜コミュニティ防災センター | 8月4日(金曜日) |
|
2 |
iプラザ大会議室 | 8月7日(月曜日) |
|
3 |
城山文化センター講座室 | 8月8日(火曜日) |
|
4 |
総合体育館ミーティングルーム1 | 8月9日(水曜日) |
|
5 |
第四文化センター講座室兼集会室 | 8月10日(木曜日) |
|
6 |
第二文化センター第二・三会議室 | 8月17日(木曜日) |
|
7 |
中央文化センター集会室 | 8月18日(金曜日) |
|
8 |
地域振興プラザ大会議室 | 8月19日(土曜日) | 午後7時から午後8時まで |
9 |
平尾自治会館 | 8月21日(月曜日) |
|
10 |
矢野口自治会館 | 8月22日(火曜日) |
|
意見公募結果
- 意見提出者数 48人
- 意見総数 122件
ご意見の概要と市の考え方
修正した条例(素案)の考え方
ご意見を踏まえて、再度検討した結果、以下のとおりとなりました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 都市環境整備部 生活環境課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 都市環境整備部 生活環境課へのお問い合わせ