スマートキーの使い方・設置場所

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011764  更新日 令和7年3月26日

印刷大きな文字で印刷

スマートキーの使用手順

1.【施設利用開始】予約した際に届いたメールまたは予約システム上で暗証番号を確認する

暗証番号の確認方法

2.施設入口付近に設置されたスマートキーボックス上で暗証番号(4ケタ)を押す

写真:スマートキーボックス上で暗証番号を押す

3.キーボックスから施設入口の鍵を取り出す

写真:ボックスから鍵を取り出す

4.施設入口の鍵を開ける(施設によって鍵の種類は異なります)

写真:施設入口の鍵を開ける

5.再度スマートキーボックス上で暗証番号(4ケタ)を押してボックスを開ける

写真:再度キーボックスを開ける

6.鍵をスマートキーボックスに戻す

写真:鍵をキーボックスに戻す

7.数字ボタンの上にある横長のボタンを押してキーボックスを施錠する

写真:横長のボタンを押して施錠する

8.【施設利用終了】施設利用終了後は2から7の手順で施設入口の鍵を施錠し、スマートキーボックスに鍵を戻して施錠する

このページの先頭へ戻る

スマートキーボックスの設置場所

稲城北緑地公園テニスコート

写真:稲城北緑地公園テニスコート

各コート入口の横にあります。


大丸公園テニスコート

写真:大丸公園テニスコート

テニスコートへの通路入口の照明灯にA面用とB面用があります。


城山公園テニスコート

写真:城山公園テニスコート

コート入口の横にあります。


若葉台公園テニスコートA面・B面

写真:若葉台公園テニスコートA面・B面

A面・B面入口の横にあります。


若葉台公園テニスコートC面・D面

写真:若葉台公園テニスコートC面・D面

C面・D面入口の横にあります。


稲城中央公園野球場

写真:稲城中央公園野球場

本部室1塁側入口の横にあります。

若葉台公園多目的広場

写真:若葉台公園多目的広場

夜間照明操作盤の横にあります。

ふれんど平尾体育館・グラウンド

写真:ふれんど平尾体育館・グラウンド

体育館入口の横にあります。

(注釈)スマートキーボックスの使用は毎週月曜日のみです。その他の曜日は従来どおり受付窓口で鍵を貸出します。


南多摩スポーツ広場

写真:南多摩スポーツ広場

バス停横の街路灯にあります。

 

多目的広場・サッカー場

 上のボックスです。

テニスコート

 下のボックスです。

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-379-3600
稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課へのお問い合わせ