休止していた高齢者の交流の場、活動の場の再開に向けた手引き
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、交流の場等の活動自粛にご協力いただき、ありがとうございました。緊急事態宣言発令前の生活を目指し、段階的に活動を再開していくために、手引きを作成しましたので、ご活用ください。






資料をダウンロードできます
コロナに負けず、介護予防!
国立長寿医療センターと筑波大学の研究グループより、介護予防には運動はもちろん、食事や交流も大切であることが報告されました。ご家族、ご友人にも紹介いただき、みなさんで介護予防に努めましょう。
東京都長寿医療センター・筑波大学作成
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ