絵で見る第五次稲城市長期総合計画「2030年 わたしの暮らす いなぎ」

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1008822  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

第五次稲城市長期総合計画の5つのまちづくりの基本目標の中からテーマを選んで、「2030年 わたしの暮らす いなぎ」を描いていただきました。
195点の応募があり、5つのテーマごとに数点を選考して、計画冊子に掲載しました。
ここでは、応募いただいたすべての絵画を掲載します。195の2030年の稲城の姿、お楽しみください。

(下のリンクから、各テーマの絵画のページが開きます)

各テーマの絵画のページ

テーマ1 子育て・教育・文化 育ち・学びを通じてだれもが輝けるまち 稲城(応募絵画12点)

写真:テーマ1の絵画

テーマ2 保健・医療・福祉 だれもが地域で健やかに暮らせるまち 稲城(応募絵画13点)

写真:テーマ2の絵画

テーマ3 環境・経済・観光 水と緑につつまれ 活力あふれる賑わいのまち 稲城

写真:テーマ3の絵画

テーマ4 都市基盤整備・消防・防犯 安全でだれもが安心して快適に暮らせるまち 稲城(応募絵画20点)

写真:テーマ4の絵画

テーマ5 市民・行政 みんなでつくる 持続可能な市民のまち 稲城(応募絵画13点)

写真:テーマ5の絵画

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 企画部 企画政策課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 企画部 企画政策課へのお問い合わせ