公園・緑地の空間放射線量局所測定結果(令和2年10月19日更新)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1002356  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

現在までの測定結果については、安定しており、環境省の基準値(毎時0.23マイクロシーベルト)を下回っていることから、公園・緑地施設内において、市内空間放射線量測定対応方針に基づき空間放射線量の測定については、平成29年度より休止しております。
また、奚疑公園内のモニュメント付近の測定は、年1回(8月)実施しておりましたが、令和3年度以降につきましては、数値が安定しており、基準値内であることや、東京都において、東日本大震災以前から設置していた新宿区の放射線モニタリングポストの数値が、震災前の数値まで低下していることなどの理由から、市内の空間放射線量の測定を休止いたします。但し、不安要素が発生した場合には、直ちに測定を再開します。

測定結果(平成28年度実施)

小沢峰児童公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
芝生上(中央) 0.059
桝(南側) 0.057

柿の木ちびっ子広場(測定日:12月2日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
滑り台下 0.045
鉄棒下 0.058

さくら公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.070
北側入口 0.063

下塚戸ちびっ子広場(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
滑り台下 0.054
広場 0.057

砂見公園(測定日:12月2日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(南西側) 0.055
広場(遊具付近) 0.068

ふれあいちびっ子広場(測定日:12月2日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.043
ブランコ下 0.043

松葉公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(南西側) 0.059
広場 0.065
健康遊具付近 0.060

三沢川親水公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
トイレ付近 0.043
階段下(川) 0.047
花壇前広場 0.058

(仮)三沢川矢野口親水公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
広場 0.080
階段下 0.061

矢野口上宿児童公園(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.054
広場 0.060

矢野口三谷児童公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.049
ベンチ下 0.058

矢野口宿三谷児童公園(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(鉄棒付近) 0.059
滑り台下 0.068

矢野口中島児童公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.045
滑り台下 0.048

矢野口中藤児童公園(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.046
入口付近 0.049

矢野口西中島児童公園(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.052
植栽付近 0.058

矢野口根方児童公園(測定日:12月2日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
滑り台下 0.058
砂場 0.040

ランド坂公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.053
桝(滑り台付近) 0.056

(仮称)矢野口第1緑地(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.064
広場 0.063

淡雪公園(測定日:11月29日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.040
広場(防災倉庫付近) 0.048

釜池公園(測定日:11月29日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.054
桝(北東側) 0.061

稲城北緑地公園(測定日:8月24日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
複合遊具下 0.055
ゲートボール場南 0.045
ピクニック広場 0.046
桝(多目的広場トイレ前) 0.038
多摩梨パーク内 0.059

吉方公園(測定日:11月29日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(南側入口) 0.057
砂場 0.050
東屋 0.063
桝(北側入口) 0.062

奚疑公園(測定日:8月24日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
水飲み場 0.047
砂場 0.037
ベンチ下(北側) 0.045

幸方公園(測定日:11月29日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.058
ブランコ下 0.071

水車橋公園(測定日:11月29日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
広場中央 0.070

菅堀中公園(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
側溝(水路側) 0.061
入口付近 0.056

東長沼新町児童公園(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
広場中央 0.063

東長沼西部公園(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ブランコ下 0.058
入口付近 0.064

東長沼西部第二公園(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
南側入口付近 0.072
広場角 0.069

東長沼七曲見晴児童公園(北側)(測定日:12月19日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
鉄棒下 0.067
側溝(中央) 0.081
階段踊場 0.063

東長沼七曲見晴児童公園(西側)(測定日:12月19日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.071

東長沼七曲見晴児童公園(東側)(測定日:12月19日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.050
東側入口付近 0.068

本郷公園(測定日:11月29日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
北東側入口 0.082
砂場 0.042

下新田児童公園(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.044
ブランコ下 0.052

亀山下公園(測定日:11月29日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.041
複合遊具下 0.043

大丸公園(測定日:11月7日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.045
流れ 0.075
桝(北東側) 0.056

大丸公園(駐車場)(測定日:11月7日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
0.067

大丸大堀児童公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.047
滑り台下 0.063

大丸河原方児童公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(東側) 0.055
砂場 0.037

大丸自然公園(測定日:11月7日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.076

大丸親水公園(測定日:12月20日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
大丸庭園 0.079
大丸地区会館広場 0.046
ヤナギ池広場 0.046
ケヤキ広場 0.064
藤棚 0.051

大丸第二公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
芝生広場(西) 0.061
桝(東側) 0.060

大丸天神山下児童公園(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.058
桝(入口付近) 0.051

大丸弁天児童公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.051
桝(東側) 0.061

大丸谷戸川横ちびっ子広場(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.048

大丸谷山公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.060
園路横 0.072

河原方第二公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(東側) 0.062
西側入口付近 0.069

東方公園(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
滑り台下 0.050
桝(東側) 0.053

山崎公園(測定日:11月25日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(池横) 0.070
滑り台下 0.057
東屋付近 0.067

きづめ広場(測定日:11月7日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
西側入口付近 0.056
ベンチ下(東側) 0.057

竪神社公園(測定日:11月15日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(ベンチ付近) 0.045

卵の広場公園(測定日:11月15日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.036
桝(東側) 0.049

天神山東公園(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.056
桝(東側) 0.056

ときの広場(測定日:11月15日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ブランコ下 0.043
砂場 0.036

白道ちびっ子広場(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.060
西側入口付近 0.060

松の台広場(測定日:11月15日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
花壇 0.056

百村入谷戸児童公園(測定日:12月19日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(東側) 0.084
桝(ブランコ付近) 0.076

百村神化児童公園(測定日:12月19日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
東側入口付近 0.057
砂場 0.050
桝(ブランコ前) 0.051

坂浜中央ちびっ子広場(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ブランコ下 0.047
芝生 0.055

坂浜天満神社ちびっ子広場(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
鉄棒下 0.038

下平尾児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(公園中央) 0.039
砂場 0.046

下谷公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.044
桝(入口付近) 0.042

段木場公園(測定日:11月16日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.055
桝(南西側) 0.059

なかよしちびっ子広場(測定日:11月16日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.036
ベンチ下 0.034

平尾児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
側溝 0.067
鉄棒下 0.060

平尾外周緑地(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下(バス停付近) 0.068

平尾近隣公園(測定日:11月16日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場(滑り台下) 0.043
砂場 0.058
多目的広場 0.037
ベンチ下 0.044
健康遊具 0.050

平尾山王橋児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.057
北側入口 0.061

平尾入定塚児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下(西側) 0.035
砂場(西側) 0.053
広場中央 0.044
出入口(東側) 0.061
砂場(東側) 0.045

平尾平和児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(西側) 0.060
ベンチ下 0.064

平尾丸山児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.041
ベンチ下 0.032

平尾向山児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.050
桝(西側) 0.060

平尾夫婦坂児童公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
丸椅子下 0.033
広場 0.028

平尾谷戸公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
スプリング遊具付近 0.048
桝(東側) 0.087
桝(北側) 0.085

平尾やまぼうし公園(測定日:11月21日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.050
桝(公園中央) 0.047

押立アカシア林散策緑地(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
東側入口から約100m 0.071
東側入口から約220m 0.074
東側入口から約350m 0.071

稲城大橋ふれあい公園(測定日:8月24日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
広場中央 0.065
北側入口付近 0.054

押立児童公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ブランコ下 0.071
砂場 0.059

押立三角ちびっ子広場(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ブランコ下 0.071
滑り台登り口 0.065

押立中関児童公園(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場(ネット下) 0.057
桝(南側) 0.052

押立堀公園(測定日:12月5日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
花壇 0.056
パーゴラ下 0.053
水辺 0.063

上関ちびっ子広場(測定日:8月24日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ブランコ下 0.053
入口 0.048

とんぼ池ちびっ子広場(測定日:12月6日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
広場(北) 0.066
砂場 0.050

押立カワマ堀公園(測定日:8月24日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
入口付近 0.047
滑り台下 0.042

稲城中央公園(野球場)(測定日:11月4日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場(大) 0.049
砂場(小) 0.046

うさぎさん公園(測定日:11月7日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.051
桝(文化センター側) 0.061

うしさん公園(測定日:11月15日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.046
水飲場 0.065

うまさん公園(測定日:11月15日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(南入口付近) 0.054
砂場 0.054

かめさん公園(測定日:11月15日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.059
水飲場 0.076

城山公園(測定日:11月4日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(休憩舎付近) 0.077
桝(水の広場) 0.064
0.051

とりさん公園(測定日:11月7日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.043
北側入口付近 0.058

ひつじさん公園(測定日:11月7日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(南側) 0.047
砂場 0.052

もぐらさん公園(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(滑り台付近) 0.062
中央芝生 0.055
桝(防災倉庫付近) 0.060

谷山緑地(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(南側) 0.064
ベンチ下 0.047
桝(東側) 0.075

1-I緑地(測定日:12月7日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.063

稲城中央公園(測定日:11月14日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(くじら橋付近) 0.047
多目的芝生広場 0.047
桝(池付近) 0.049
砂場 0.045
展望台水飲場 0.064

風の広場公園(測定日:11月10日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.057
桝(鉄塔付近) 0.059

空の広場公園(測定日:11月10日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.047
桝(南側) 0.076

光の広場公園(測定日:11月10日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(南西側) 0.064
砂場 0.047

2-W緑地(測定日:12月19日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
0.050
ベンチ下 0.054

えのき公園(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(広場) 0.052
ブランコ下 0.052
桝(南側) 0.054

於部屋八幡宮遊び場(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
鳥居下 0.063

上谷戸親水公園(測定日:11月10日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
滑り台下 0.070
ベンチ下(畑付近) 0.059
上川橋下 0.076
擁壁横 0.063
階段横 0.055
ベンチ下(パーゴラ) 0.062

けやき公園(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.050
桝(東側) 0.057

こぶし公園(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(東側) 0.056
砂場 0.055

みはらし緑地(3-6街区公園)(測定日:11月10日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(滑り台横) 0.049

みはらし緑地(3-B緑地)(測定日:11月10日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
高台芝生 0.042
広場芝生 0.060

みはらし緑地(3-C緑地)(測定日:11月10日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.056

みはらし緑地(3-E緑地)(測定日:11月10日、天候:晴れ)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.049

みはらし緑地(3-G緑地)(測定日:11月10日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.061

やまざくら公園(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
砂場 0.052
桝(南西側) 0.054

四ツ尾沢緑地(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
ベンチ下 0.046

若葉台公園(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
花の段々広場 0.057
桝(池横) 0.051
桝(円形広場) 0.049
ネットツリー下 0.033
桝(複合遊具付近) 0.043

若葉台公園(多目的広場)(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
桝(第三駐車場) 0.069
桝(トイレ前) 0.056
芝生 0.058

若葉台公園(3-F緑地)(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
樹林地内 0.061
橋の下 0.059

3-O緑地(測定日:11月2日、天候:曇り)

測定場所 測定値
(単位:毎時マイクロシーベルト)
地表1センチメートル
丘の上 0.041
桝(北東側) 0.053

説明

毎時0.23マイクロシーベルトを年間換算すると0.99864ミリシーベルトとなり、国際放射線防護委員会(ICRP)勧告による、一般の人が受ける平常時の放射線量の指標(年間1ミリシーベルト以下(自然放射線量等を除く))を下回るため、この値を市の判断基準値としています。
環境省の「除染関係ガイドライン」では、地表1メートルでの放射線量が毎時0.23マイクロシーベルトを下回っていれば、それ以上の対応は行わないこととしていますが、本市はより安全側に立ち、対象物に最も近い場所(地表1センチメートル)での測定結果を基に対応の判断を行っています。

測定概要

測定者

市職員

測定機器

PA-1000

測定方法

60秒ごと5回の繰り返し測定による平均(PA-1000)

過去の測定結果

清掃等について

奚疑(けいぎ)公園

平成24年に行った測定の際、公園内のモニュメント付近で測定した結果、毎時0.23マイクロシーベルト以上の数値が計測されたため、清掃による放射線量低減の作業を行いました。
モニュメントに対し高圧洗浄機及びブラッシングによる清掃を実施した後、放射線量を測定したところ、基準値未満であることが確認されました(数値は「過去の測定結果」を参照)。

経過観察

清掃を実施した場所については定期的な測定を行い、経過を観察しています。経過観察の結果については、以下の通りです。

測定日 奚疑公園モニュメント
平成24年5月21日 0.194
平成24年8月21日 0.185
平成24年11月27日 0.210
平成25年2月21日 0.198
平成25年5月21日 0.178
平成25年8月21日 0.203
平成25年11月20日 0.170
平成26年2月21日 0.192
平成26年5月22日 0.180
平成26年8月25日 0.188
平成26年11月21日 0.201
平成27年2月20日 0.205
平成27年5月21日 0.193
平成27年8月20日 0.201
平成27年11月24日 0.199
平成28年2月18日 0.199
平成28年6月2日 0.163
平成28年8月24日 0.172
平成28年12月16日 0.164
平成29年2月24日 0.162
平成29年8月17日 0.160

平成30年8月31日

0.158
平成31年8月21日 0.149
令和2年8月21日 0.128

測定概要

測定者

市職員

測定機器

PA-1000

測定方法

60秒ごと5回の繰り返し測定による平均(PA-1000)

測定値

単位:毎時マイクロシーベルト(地表1センチメートル)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 都市環境整備部 生活環境課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 都市環境整備部 生活環境課へのお問い合わせ