最終更新日:2024年11月14日
稲城市では、マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストア等の多機能端末機(マルチコピー機)で、住民票の写しなどの証明書を取得できるコンビニ交付サービスを平成29年2月16日から開始しました。
ご利用にあたっては、マイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。
▲ マイナンバーカード(個人番号カード)
稲城市に住民登録のある方で、マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が搭載されているもの)をお持ちの方。
注意:住民基本台帳カードおよび通知カードでは利用できません。
証明書取得の際は、以下の注意事項を必ずお読みください。
証明書の種類 | 手数料 | 備考 |
---|---|---|
住民票の写し | 300円 | 本人および同一世帯員の最新のもの |
印鑑証明書 | 300円 | 印鑑登録をしている本人のもの |
市民税・都民税課税 |
300円 | 詳細はこちらを参照してください |
下記のコンビニ交付に対応した全国のコンビニエンスストア等の多機能端末機(マルチコピー機)にて証明書を取得します。
1.多機能端末機(マルチコピー機)のタッチパネル画面の「行政サービス」をタッチします。
2.マイナンバーカードを所定の位置にセットし4ケタの暗証番号(利用者証明書用)を入力します。
3.証明書の種類をタッチします。
4.手数料を投入して「プリントスタート」をタッチします。
5.証明書と領収書が印刷されます。
午前6時30分から午後11時まで
注釈:一部店舗により利用時間が異なります。
注釈:年末年始(12月29日から1月3日)と機器等のメンテナンス時は除く。
全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオンリテールなど
注意:多機能端末機(マルチコピー機)の無い店舗では、利用できません。
スマホ用電子証明書搭載サービスにより、コンビニのマルチコピー機で、マイナンバーカードを使わずスマートフォン(電子証明書機能を搭載したもの)を使って証明書の取得ができます。
スマホ用電子証明書搭載サービスの申込方法等の詳細は、デジタル庁ホームページをご覧ください。
稲城市に住民登録があり、有効なマイナンバーカード(利用者証明用電子証明書・署名用電子証明書が搭載されているもの)をお持ちの方
OSがAndroidであり、搭載対応できる端末
対応機種はマイナポータルのホームページをご覧ください。〔マイナポータルのホームページ(外部リンク)〕
注釈:令和6年4月1日現在、iPhoneには搭載できません。
注意:多機能端末機(マルチコピー機)の無い店舗では、利用できません。
稲城市 市民部 市民課
電話:042-378-2111