よくある質問(国民健康保険)
質問遠隔地域の健康保険の加入・脱退について教えてください。
回答
家族と離れて長期入院中の方などは次のとおり、住所地特例の適用を受けることになります。
国民健康保険加入者の方で病院や福祉施設等に家族と離れて長期入院、入所している方は、住所地特例が適用され、入院・入所前の住所地にて国民健康保険の変更、加入や脱退、給付の手続きをしていただくことになります。
お手続に際しては、下記の書類をお持ちのうえお手続きください。
手続きに必要な書類
- 入院(入所)後の住所地における住民票の写し
- 在院(在所)証明書
- 手続きに来る方の本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)
注意:別世帯の方が手続きに来る際は、委任状が必要です。
学校に通うため親元を離れて市外に住む学生の方についても、住所地特例が適用されます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 市民部 保険年金課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 市民部 保険年金課へのお問い合わせ