標識交付証明書の再交付

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1002694  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

標識交付証明書を紛失された場合、窓口にお越しいただかなくても郵送でも再交付の申請が可能となりました。(再交付による費用は頂戴しません。)
再交付を郵送請求にて希望される方は、以下の書類が必要となります。書類に不備があった場合や書類不足があった場合は再交付が遅れることがございますのでご注意下さい。

所有者本人が申請する場合の必要書類

  • 本人確認書類のコピー(免許証、保険証、マイナンバーカード等)
  • 軽自動車標識交付証明書再交付申請書(下記のPDFファイルをダウンロード、プリントアウトし、必要事項を記載して同封下さい。)
  • 返信用封筒(返信先の宛名を記載し、切手を貼った状態のものに限る)

代理人が申請する場合の必要書類

代理人が申請する場合は上記の必要書類3点に加えて、以下の書類が追加で必要になります。

  • 委任状(同世帯の親族による申請であっても必要となります。)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 市民部 課税課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-370-7055
稲城市 市民部 課税課へのお問い合わせ