(平成30年3月23日)平成29年度稲城市高齢者見守りネットワーク事業協定

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009460  更新日 令和7年2月4日

印刷大きな文字で印刷

稲城市では、高齢者の方々が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように高齢者を地域で見守る「高齢者見守りネットワーク事業」に取り組んでいます。
この事業は、住民の方々や市内で事業をされている民間事業者(商店、金融機関、市内で働く事業所等(介護事業者を除く))の皆さんから、日常の生活や業務の中で気付いた異変を市役所や地域包括支援センターに連絡していただき、安否確認など適切な支援につなげるというものです。
この「高齢者見守りネットワーク事業」に協力をいただける事業所様と平成29年度の協定締結式を行いました。

実施日及び実施場所

実施日:平成30年3月23日(金曜日)午前11時から
実施場所:稲城市地域振興プラザ4階 大会議室

「稲城市高齢者見守りネットワーク事業」協定締結式

ご出席いただいた協定締結事業者(敬称略50音順)

  • 株式会社おぼうさんどっとこむ
  • 株式会社ゆたか

以上2事業者様よりご挨拶をいただきました。

なお、今年度は以下の3事業者様とも締結をしております。

  • 洋菓子工房Pan Y Vino
  • 個太郎塾稲城教室
  • 有限会社 ホイップ
写真:締結式1
締結式の風景
写真:締結式2
締結式集合写真
写真:株式会社おぼうさんどっとこむ 川本様ご挨拶
株式会社おぼうさんどっとこむ 川本様ご挨拶
写真:株式会社ゆたか 増田様ご挨拶
株式会社ゆたか 増田様ご挨拶

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ