新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送りつけにご注意ください!
「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月7日閣議決定)において、布製マスクについては、日本郵便全住所配布システムを活用し、一住所当たり2枚ずつ布製マスクが配布されます。
配布される布製マスクは、お知らせ文と一緒に透明の袋に包んで配布されます。
身に覚えのない商品が届いた際は、
- とにかく、ひとまず落ち着きましょう。
- 送り付けられる前に、事業者からの電話連絡がありましたか。
慌てて事業者に連絡したりせず、おかしいなと思ったり、心配なことがある場合は、下記へご連絡ください。- 消費者ホットライン:188(局番無し3桁番号)
- 稲城市消費者センター:042-378-3738(平日午前9時から正午、午後1時から午後3時30分)
-
消費者庁(新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送りつけにご注意くださいチラシ)(外部リンク)
-
厚生労働省ホームページ(布マスクの全戸配布に関するQ&A)(外部リンク)
-
消費者庁ホームページ(外部リンク)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課へのお問い合わせ