【定員に達したため受付を終了しました】令和6年度 稲城ふれあいの森 親子キャンプ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004647  更新日 令和6年12月24日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉 スポーツ

稲城ふれあいの森で、親子で宿泊キャンプを楽しめます。
野外活動や散策、自然観察など、豊かな自然を満喫できます。
せひお申込みください。

写真:稲城ふれあいの森
テントサイトの様子

イラスト:稲城ふれあいの森キャラクター

開催期間

令和6年8月10日(土曜日)から令和6年8月11日(日曜日)まで

開催場所

稲城ふれあいの森(坂浜4丁目40番36号)

対象

市内在住で0歳から15歳の子どもと参加できる家族
注釈:大人のみの申込不可

申込み

必要

申込期間
令和6年7月3日(水曜日)午前9時から令和6年7月8日(月曜日)午後5時までです。

定員

15家族(先着順)
  • 注釈:宿泊者本人が申し込んでください。
  • 注釈:1家族1テント(常設6人用)を使用していただきます。
持ち物
  1. 食材・飲み物等(飲酒不可)・薪か炭の燃料・懐中電灯(貸出不可)は、持参してください。
  2. 稲城ふれあいの森にあるかまどは、飯盒炊爨用のかまどです。バーベキューセットの持ち込みを推奨しています。
  3. ご自宅にあるテントやタープの持ち込みはできません。
  4. 詳細につきましては、後日参加されるご家族宛にお知らせを送付いたします
問い合わせ
稲城市役所 児童青少年課 青少年係
貸出物品
  1. 貸出物品は、かごセット(飯盒2、まな板2,しゃもじ2,おたま1,ピーラー1)です。
  2. 火ばさみ、洗剤、クレンザー、スポンジ、たわしは、随時貸出できます
施設の詳細について

稲城ふれあいの森の詳細ついては、下記のホームページをご覧ください。

交通アクセス

申込方法・申込先

下記のリンク先の申込フォームに必要事項を入力し、お申込みください。

リンクの有効期限は、令和6年7月3日(水曜日)午前9時から令和6年7月8日(月曜日)午後5時までです。

注意事項

  1. 申込期間終了後、結果についてはメールでお知らせいたします。
    先着15家族の方が使用できます。
  2. 正確な氏名・住所を必ずご入力ください。
    申し込みをされた方に、確認のメールをお送りします。迷惑メール対策など受信設定をしている方は、次のドメインを受信可能にしてください。(@logoform.st-japan.asp.lgwan.jp)
  3. 申込期間終了後に、参加されるご家族へお知らせを送付いたします。
    内容に変更がある場合は、メールにてご連絡をする可能性があります。迷惑メール対策など受信設定をしている方は、次のドメインを受信可能にしてください。(@city.inagi.lg.jp)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 子ども福祉部 児童青少年課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 子ども福祉部 児童青少年課へのお問い合わせ