このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

No.84 長峰に「ふれあいセンター」を開設

更新日:2018年11月12日

このたび平成30年10月1日から長峰地区でふれあいセンター事業が開始されました。対象地区としては9カ所目、ふれあいセンターとしては8カ所目となります。
ふれあいセンターとは、稲城市の支援により社会福祉協議会が設置し運営を行うもので、老若男女を問わず誰もが気軽に立ち寄れる居場所作りを目指した「地域の縁側」とも言える場です。
稲城市の高齢化率は東京都内では最も低い水準ですが、将来の課題を先取りして20年以上前から順次取り組んでまいりました。
当初は地域センターという名称で平成9年に平尾に誕生以来、平成10年には押立・坂浜・矢野口に順次開設され、平成12年にはふれあいセンターに名称変更、平成14年に百村・東長沼、平成18年に向陽台、平成24年に大丸で開設されております。
ふれあいセンターの機能は、地域の中の課題を「発見」し、気軽に「相談」ができ、人が立ち寄ることで「情報」が集まり、「支援」につながるというものです。
実際の運営は、各地区のコーディネーターが中心となり、協力員やボランティアの参加と、地域の自治会・民生児童委員・みどりクラブ等との協力関係の中で、成り立っています。お茶を飲みながら会話を楽しんだり、軽い体操やゲームをしたり、参加する方々が主体的に自由に過ごしており、具体的な内容は地域によって異なります。
ふれあいセンターは、小学校・福祉センター等の公共施設や自治会館・老人会館等の地区施設など、各地区の実情に応じて借用できる場所で事業展開しており、ふれあいセンター長峰は、長峰オアシス内で実施しています。
この長峰オアシスは、あすか創建株式会社の事務所建設に伴って設置された利便施設を稲城市が同社から賃貸借し、長峰地区のコミュニティスペースとして地域開放しているものです。
施設全体としては午前8時30分から午後10時に利用可能で、午前8時30分から午前10時・午後6時から午後10時は長峰連合会に管理をお願いしており、午前10時から午後6時は市がシルバー人材センターに委託して管理しています。ふれあいセンター事業は、この施設内の一角で月曜日・水曜日・金曜日の午前10時から午後3時に実施しているものですが、この間、長峰オアシスとしての利用を妨げるものではありません。どうぞ、地域の縁側として、より多くの市民にご利用いただきますようお願いします。
今回、長峰にふれあいセンターが開設されたことにより、残すところは若葉台のみとなりました。同地区は市内で最も若い街ですが、近い将来整備したいと思います。

このページについてのお問い合わせ

稲城市 企画部 秘書広報課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ

サブナビゲーションここから

市長コラム

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る